そろばん先生日誌

東北一になったぞ!!

東北カップでついに優勝者が出ました!

つまり、 東北一!! やったー!やったー!

おめでとー!ありがとー!わーい(*ˊˋ*)⸝わーい⸜(*ˊˋ*)

個人総合競技とフラッシュと種目別わり算が優勝、種目別かけ算とみとり算は準優勝。
全5部門中3部門を制覇しました!一番大事な個人総合を取れたのは嬉しいね。

昨年はお姉ちゃんの大きな準優勝トロフィーをみてるので、今年は自分が一番でっかいやつを取る!と気合が入っていたようですが、結果は見事に有言実行🔥で優勝を成し遂げました!w(( ̄0 ̄))wワオッ!!

これまで他塾の生徒や先生方からもたくさん刺激をもらったし、会場ではお母さんもお父さんもおばあちゃんも近くで応援してくれていて、共に頑張り続けた仲間も一緒だったし、何よりずーっと隣でお姉ちゃんが並走してくれて、様々な条件がいろいろ重なってミラクルが起きたように思います。本番での間違いが少なかったのも、基礎的な部分を徹底的におばあちゃんが叩き込んでくれたのも大きかったかな?と感じたりもしましたが、とにかくたくさんの人に感謝しなくてはいけませんね。

それ以外にも3位とか4位とか11位とか19点アップとか、確かな成果と全力を尽くしてくれた生徒たちに「ありがとう」と「おめでとう」の気持ちで、これからも次の目標に向けて一緒に頑張っていきたいと思います。

 

そして、1年間は「東北一の先生ですけど何か?」って地元の仲間内だけでドヤり散らかしたいと思います。そんでもって、半年後にあるもう一つの東北大会「東北七県珠算競技大会」でも優勝者を出して、「ますます東北一の先生ですけど何か?」って言いたい!みんな頼むぜ!!